理科の暗記は非常に大事です。暗記の配点が非常に大きい学校も多いです。
最難関を除く中学受験の理科は、理科の暗記で勝負が決まるといっても過言ではありません。


「vs忘却(バーサスぼうきゃく)」は、2020年コロナ禍よりスタートしました。当初、進度はお子様に任せておりましたが、2024年度4月 学習アプリStudyDomeを使って、教材、解説動画、問題を配信しています。理科の暗記に苦手意識を持つお子様でも、動画によるインプット、アプリ利用によるアウトプットすることで、捗ります。

まずは無料体験!

■1■ 無料LINE配信コース or X
vs忘却 LINE公式アカウントまたはXを登録するだけで、無料で学習できます。

学習アプリStudyDomeで配信している問題の一部を解説付きで配信します。ぜひご登録お願いします!

■2■ 学習アプリStudyDome
学習アプリStudyDomeで購入すると、教材(pdf)、動画、問題を使って繰り返し学習できます。
<理科>
・約2400問
(50問×6分野×8単元)
・すべての分野で解説動画
・動画内で使用するスライドとその穴抜きスライドをpdfデータ

<国語>近日リリース
・約2000問
(語句約50問×32単元 + 指示語約50問×8単元)
・すべての分野で解説動画
・動画内で使用するスライドとその穴抜きスライドをpdfデータ

<社会>近日リリース
・約1200問
(約50問×3分野(地理,歴史,公民)×8単元)
・動画内で使用するスライドとその穴抜きスライドをpdfデータ


■ご利用目的
理科の暗記、国語の暗記、社会の暗記の対策としてお使いください。
特に、大手塾の公開テストや模試の対策としてぜひご活用ください。
アプリなので、移動時間や食事前など隙間の時間を有効活用できます。
また、アウトプット用の記憶の定着のためにご活用ください。
全単元で解説動画をご用意しています。
すぐに正誤判断されますので、面倒な丸つけ等も不要です。
苦手な分野等もすぐにわかります。
進捗のない場合はお声掛けさせていただきます。

■期間
2025年度版:2025年2/1(土)〜2026年1月末まで

*配信日に変更がある場合はあらかじめご連絡させていただきます。
*お申し込み完了してから、配信が開始されます。過去の配信についてご希望される方はご連絡ください。
*配信内容は最後の「■カリキュラム」を参照してください。
*退会されると過去配信分を含め、ご利用いただけません。

■ご利用料金
学習アプリStudyDomeでご確認ください。

■お支払い方法等
Apple決済

■カリキュラム
*予告なくカリキュラム内容は調整または変更する場合がございます。

ぜひ、一緒に理科の暗記、国語の暗記、社会の暗記を克服して、模試の成績を安定させましょう!

関連ページ:最難関中学を目指す上で必要なこととは…